アキラの精神世界

明晰夢 瞑想 宇宙全史 など

次のトラップ

次のトラップを考察します。今回はマイナンバーカードに焦点を当ててみます。

 

追記.10/24日
追記.12/24日

 

どうも次のトラップは円安みたいですね。
コロナウィルスとワクチンと同じような形で、円の通貨が著しく傷ついています。
どういった仕組みなのかは藤巻健史さんの著書を読むのが良いでしょう。
お金は非常にエゴが出やすい部分なので、なかなか対策するのが難しいのですが...
飛び出していくしかないのかもしれません。

----------------------------

1.マイナンバーカード

国民ひとりひとりに割り当てられる番号の事です。最近保険証との合併が噂されはじめました。2024年までだそうです。

マイナポイントによる募集が盛んに行われていますが、GOtoトラベルのワクチン推進と同じような形でトラップに見えます。

 

2.新規万札

今日知ったのですが、2024年には新しい1万円札が発行されるそうです。実に75年ぶりです。非常に嫌なタイミングで発行されます。預金封鎖デノミネーションの話もチラホラありますが、極端な円安に触れて通貨危機が起こった場合、これらの現象も起こるかもしれませんね。

 

3.アキラはどうしているか

実は私はマイナンバーカードはかなり早い段階で取得しています。これがトラップだったらかなり深いダメージを負うでしょう。

例えば、銀行預金と紐づけされて資産の凍結などです。政府が本当に倒れるのであれば、そういったことも手段としてありえなくはないでしょう。

円安はともかく預金封鎖は無理.....。

今のうちから対策しておきましょうかね~。

 

4.対策

過去戦争の時は預金封鎖が起こり、商品を持っている人とお金をもっている人で世界がひっくり返ったそうです。お金ではなく物に換えるというのは1つの手段かもしれませんね。タンス預金すら防御にならなかったら流石に無理かも....。

アイフォンは有名ですね。小さくて価値の高いものが資産的に価値がありますが、本当に預金封鎖が起きた時は、それらはあまり役に立たなかったようです。

高価な着物などより、食品などの方が重宝されたとか。

日本は世界でも数少ない預金封鎖が実施された国ですので、勉強する文献は残されていると思います。

 

5.マイナンバーとの紐づけをできるだけ減らす

マイナンバーと資産等の紐づけを行わない。本名と住所から裁判所などを経て資産を停止させることは可能ですが、時間稼ぎにはなりますね。私の場合、いろいろな場所に登録していますので、この辺も解除していくことは対策になりそうです。現金も1日で使えなくなるとは思えないので、ある程度ブレーキにはなるでしょう。将来的に価値のある、物理的な資産(奪われにくい)となると一体何があるのか....。

 

6.知識や外部に投資する。

決して奪えない資産の1つに知識があります。ユダヤ系の方々などはここらへんが得意らしいですね。あとは車なんかも役に立つかもしれません。詳しくないのであまり当たっているかどうかは分かりませんが。

 

7.ドイツのインフレに学ぶ(銀行の刷新)

いい本がありました。

ハイパーインフレの悪夢: ドイツ「国家破綻の歴史」は警告する | アダム・ファーガソン, 黒輪 篤嗣, 桐谷 知未 |本 | 通販 | Amazon

ブログを取り敢えず3/30日頃まで読んでみましたが 非常に参考になります。この方がオススメしている本です。

プロパガンダ | 藤巻健史 オフィシャルウェブサイト

マイナンバーカード取得率50%だそう。

マイナカード交付率が5割超え、開始から6年がかり 全員までは遠く:朝日新聞デジタル (asahi.com)

ただ通知カード自体は住民票があれば送られてくるそうなので割当は100%ですね。

総務省|マイナンバー制度とマイナンバーカード|通知カード (soumu.go.jp)

うーん既に番号が振り当てられているのならトラップじゃないのかな......???

 

 

追記.11/11日

円安が一気に10円以上是正されました。
10月15日から外貨に変換したので資産の1割が吹っ飛びました。
大ダメージです。日銀の債務や政府のばらまきは大丈夫ということかな?
とんでもない目にあってしまった...。リアルに寿命が3年縮みました。
18.5年→16年です。あーあ。

 

追記.12/24日

円安がさらに是正され、一時130.5などつけるなど大幅な円高になりました。
損切りは済ませてあるので、傷はほとんどありません。
日本銀行は更に金融緩和を進めることにしたようです。
爆弾が更に大きくなるということなので戦々恐々です。
流石に次の10年以内には破裂するとは思いますが(ハイパーインフレーションの発生)

現時点では、次の日銀総裁に誰がなるのかが注目されています。
かなり時間を稼がれたので、これで5年後まで平安となるのでしょうか。
5年後の日本銀行の状況はとんでもない状況だと思いますが...

こうしてみると今の20代、10代は本当に悲惨ですね...。
私は33歳ですが、下の世代より恵まれていると感じます。